芦屋のカフェ付き書店「未来屋書店」がお洒落でコンセントもあって、パソコン持参で休日を過ごすのにちょうど良いスペースでした。
目次
芦屋にある未来屋書店とは
芦屋にある未来書店をご存知でしょうか。
2015年11月28日からオープンした座れるスペースの充実した蔦屋書店のような本屋です。
未来屋書店の魅力
座れるスペースがある
未来屋書店は座れるスペースがあるのが魅力的。本屋なのに図書館みたいな感じで利用できます。
ドリンクを買った人だけ利用できるカフェ専用席の方が多めですが、何も頼まなくても無料で座れるスペースがあるのが魅力。
芦屋に出来た未来屋書店めちゃくちゃ椅子があって最高だ。
— カードファイト (@inudogmask) 2015年9月24日
コーヒー飲みながら読書できる
カフェドクリエが入っているのでコーヒー飲みながら本読むこともできます。
立ち読みと違って座ってるのでゆっくりでき、本を買わないまま読み終われます。
芦屋の未来屋書店本読みながらコーヒーとか飲めるし、雑貨も売っとる!
ばりんこオシャレ😂— けんたろー (@kentaro155) 2017年1月18日
コンセントが使える
席によってはコンセントも使えます。
本読んでる間にスマホ充電できるし、調べものしながらのPC作業も可能。
今日の発見
①六甲アイランドはゆったりしてていいところ。けっこう綺麗。
②芦屋大丸にできた未来屋書店がアツい。規模こそ大きくないものの、雰囲気が落ち着いていて、ゆっくりできるスペースがたくさんある。また、コンセントがあるところも良い。— RYUJIN (@ryuuuujing5) 2015年9月28日
本の片付けも不要
読み終わった本は図書館のように返却箱に置いておけばよいので楽。
本屋なのに雑貨も置いててお洒落
本屋なのに雑貨も売ってます。
個人的にはいらないものばかりだけど、雑貨が置いてあるおかげでお店全体がお洒落な雰囲気になっています。
雑貨も置いてある本も芦屋住人に合わせたもの置いてる気がする。
未来屋書店のブックカバーがお洒落過ぎる件 pic.twitter.com/4JacDlvL6g
— MCオーディン (@libra_bomb) 2016年4月21日
フロアガイド
2階建てで、カフェドクリエは2階にありますが、1階でも座れるスペースはあります。
未来屋書店モンテメール芦屋店の場所
JR芦屋駅から直結のモンテメール本館2階にあります。
〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町1−31 モンテメール
未来屋書店モンテメール芦屋店営業時間
毎日10:00〜22:00。
スタイリッシュぼっちの休日に最適な本屋
いや〜それにしても芦屋にある未来屋書店はスタイリッシュな過ごし方をするにはぴったりなところだなあ〜
— スタイリッシュぼっち@スタイリッシュぼっち (@25saino) 2016年4月23日
未来屋書店、スタイリッシュな時間を過ごすのに最適な本屋。
駅から近いので待ち合わせ場所とかにしてもいいかもしれません。