楽しいミニマリストライフ

ホームパーティの予算比較してみた

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

ホームパーティの予算比較してみた

ホームパーティ予算を比較

ピーク時の1997年と2016年では可処分所得は年間80万減っている状態。

そんな今、外食ばかりしていたら家計が持たない。

そこで外食よりは予算低く抑えられるであろう「ホームパーティーの予算」を比較してみました。

今回、予算比較したホームパーティは

友達少なめの筆者の基準で人数は3人分で考えました。

たこパの予算

タコパの予算

合計388円。60個分の材料です。たこの他にもチーズ、お餅、キムチ、ウインナーなんかも入れた方が楽しい。

ので実際にはもう少しかかる。3人でこれくらい。

1人あたり129.3円という安さ。比較するまでもなくホームパーティ予算安さランキング1位の予感。

ピザパの予算

ピザによってかなり値段が変わります。

ドミノピザは宅配せずに直接店頭に買いに行くともう1枚無料で貰える、ピザーラではバイトしていれば半額以下で買える等を使えばかなり安くできます。

また、ピザハットでは前日までに予約しておくと安くなります。

宅配ピザLサイズは3800円くらいなので3人なら1人あたりは1266円です。

ちなみに、知名度ゼロですが「フォンターナ」の業務用ピザが1枚500円程度でクオリティと値段のバランス的にも最強です。

水曜日には100円ピザまで登場します。

【薪窯ナポリピザ フォンターナ】

鍋パの予算(よせ鍋の場合)

合計1020円。3人で初めて4人に増えたり5人に増えたりしても量が調整しやすいのが魅力的。

鍋パは材料切って投入するだけの簡単さ、一人暮らしだと取りにくいいろんな野菜が取れるところもいい。1人あたり340円。

焼き肉パーティの予算

合計1490円。3人分でこんな感じ。

部屋に油が飛ぶので自分の家より人の家推奨。

これいいだしたら他のパーティもなんだけど肉次第。安い肉のこの例なら1人あたり496円。

カレーパーティの予算

合計473円。3人で4皿分で計算。カレーパーティしようって言って集まってカレー食べただけですが。

水加えたら薄まるけど量は増える。1人暮らし用の鍋だと玉ねぎが凄い量になってなかなか火が通らないので注意。1人あたり158円。

缶詰パーティの予算

缶詰の数にもよりますが食べても1人5缶くらい。3人なら1500円。

缶詰食べまくるパーティ。余っても持って帰ったり次にまわせる気楽さがあります。

料理する必要もありません。1人あたり500円。別途お酒代が必要。

チーズフォンデュパーティの予算

合計807円。ブロッコリーはかなりの量になるので注意。

白ワインの代わりに牛乳のメニューもありますが、断然白ワインがおすすめ。本格っぽい。

野菜切って茹でて、チーズフォンデュの機械でチーズ溶かすだけなので作るの簡単。

なのにお洒落さもあってSNSでドヤ顔できます。3人でこの量で少し多いくらい。1人あたり269円。

チーズフォンデュの機械自体は2000円~くらいで売られています。

アヒージョパーティの予算

合計858円。たこやき器を使ってアヒージョパーティができます。

油が跳ねるので自分の家は避けましょう。お洒落なんだけどたこやき器というシュールさ。

3人でこの量なら十分。1人あたり286円。

ホームパーティの1人あたり予算順位発表(安い順)

  1. たこパ129.3円
  2. カレーパーティ158円
  3. チーズフォンデュパーティ269円
  4. アヒージョパーティ286円
  5. 鍋パ340円
  6. 肉パ496円
  7. 缶詰パーティ500円
  8. ピザパ1266円

ホームパーティ予算まとめ

一番予算の安いホームパーティはたこパの1人129.3円。一番予算の高いホームパーティは断トツでピザ。

缶詰パーティは7位ですが、一番お酒飲みそうなので実際はこちらがビリにもなりえます。全般的に自分で作らないものは高いです。

どうせなら自分たちで作るものの方がホームパーティ感ある。

この中ならチーズフォンデュパーティが簡単さ、お洒落さ、家の汚れにくさなどを総合的に見てコスパ良く感じられます。そのかわりチーズフォンデュの機械要りますが。

今回は3人基準で比較しましたが、人数増えても大体変わらないはず。

ホームパーティの予算のご参考までに。

モバイルバージョンを終了