この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
先日、小学校の同窓会が20歳の時から5年ぶりに開かれました。
そこで、20歳から25歳になり何が変わったのか、比較してみました。
先に書いておくと、そんなに変わりません。
25歳と20歳の体力の違い
筋肉の自然減少率が上がるのは30代以降のことなので特に変わりませんが、生活スタイルで全然変わっていました。
20歳時点では細マッチョだった僕も7kgも筋肉が落ちてただの細い人になりました。
反対に、同じ軽音部でガリガリだった友達がボディビルにハマってゴリゴリになってました。
5年あれば体格は変わります。
25歳と20歳の見た目・外見の違い
15歳が20歳になる5年と違い、20歳から25歳で見た目に変化はありません。
ただ、社会人になったので髪を染めてる人はほとんどいなくなったことと皆のヒゲが濃くなってる感じはありました。
25歳と20歳の恋愛・結婚の違い
20歳の時、結婚している人は60人中1人だけでしたが、25歳になると結婚、婚約してる人は8人になっていました。
増えたとはいえ25歳で結婚してる人は少数派です。
25歳にもなると結婚を意識した付き合いになるせいか慎重になっているのか7割彼氏・彼女いませんでした。
1年で出会って2年くらい付き合って結婚って流れがスムーズにいったとして28歳、焦るほどでは無いけどまだまだ時間に余裕があるって感じはしない。
しかも、女性は年齢上がるたびに基本需要なくなるし、男性も仕事に自信つけてから…とか思って目を背けるほど売れ残ったアラサー女子と結婚する可能性大になってくるけど心から喜んで大切にできるだろうか。
25歳と20歳の話題の違い
20歳時点では学生が多いのでサークル、バイト、ゼミ等が話題でした。
一方、25歳では「仕事何してるの~?」って話から始まり、知らない世界の話が聞けるので人の話を聞くのが楽しいです。
20歳と25歳は違わない
こんな記事をわざわざ書いたのも
よく、
25歳「20歳?若い!」
っていうけど「自分が思ってるほど変わってないよ」って言いたかったから。
思い返してみれば
- 社会人1年目(22歳)「大学生若〜、20歳若〜」
- 20歳「10代若〜」
- 大学1回生(18歳)「高校生若〜」
って小刻みにほとんど変わらない年齢の人を「若い」と言うことはこれまでも繰り返されて来た。
多分30歳になったら「25歳若〜」って言うんだろうし40歳「30代若〜」50歳「まだ40若いやん!?」と繰り返す可能性大。
もう、30歳だから…とかいって何か行動をあきらめる必要もなければ、まだ20歳だし…といって自分にはまだ早いと行動を先延ばしにするのも間違い。
年齢など関係なく動く奴は動くし動かない奴は動かない。